ページビューの合計

2011年8月29日月曜日

SK17i Xperia mini pro 用バッテリー到着

ebayで買ったバッテリーが届きました。
充電器とバッテリー2個で800円弱。本物なわけがない。

















左:純正 右:届いたもの

ホログラムシールが無いw

裏面の製造番号も2つとも同じでしたw

充電器はきちんと日本用のコンセントだったので使えます。

まー800円なら全然問題ないですね
台湾発送で約2週間で届きました。



2011年8月28日日曜日

SK17i(Xperia mini pro)にcustomKernel仕込んでみた。

なんかOverClockが出来ると聞いていれてみた。
で、つらつらーっと読んでいくと途中に
[v01 onwards] added recovery CWM v4.0.1.4 FreeXperia Team


どうやらCWMが組み込まれてるらしいぞ?と。
まあ、焼き方は普通にflash boot boot.imgするだけだったのでさくっと。


で、スレッドの途中に


[REL: 02/08][APP] xCharge Reboot Options [a.k.a. Xperia Reboot Options] now in Market
リブートメニューのアプリを作ったからArcを選択して試してみてくれよ!と言ってるお方が。
で、インストールしてArcを選択してReboot recovery。
どうやらシャットダウン後に電源ボタンを長押ししてると仕込んであるRecoveryが起動できるとのこと。
実際に起動できたので、こちらで暫く使ってみようかと思います。

もちろんOverClockもできました。





















1900MHzとか盛りすぎでしょ

SK17i(Xperia mini pro)でCWM(ClockWorkMod)を使ってみた。

とりあえずBackupは取りたいよねって事で。

TechKnot Wiki
今回はこちらを参考にしました。
ちゃんとしたものではなく、XperiaArc用のCWMを有志が改造して使えるようにしたものなので、正式版が出たらそちらをインストールします。

こちらからrecovery.imgをDLし、android-sdk-windows\platform-toolsに置いておきます。

端末の電源を切り、VolUpを押しながらUSBを接続します。(fastbootmode)
既にrootedしてる事を前提に進めているので、ドライバは既に入っているものとします。
というかrootedじゃないと動かない気がする・・・けどどうだろう。

気を取り直して。
コマンドプロンプトからコマンドを幾つか入力します。
手順としては

android-sdk-windows\platform-toolsにcd(移動)し
fastboot boot recovery.img
で先ほどのフォルダ階層にあるrecovery.imgを起動します。
一応本体に書きこみはせず、直接recovery.imgのデータを流し込み、端末側で起動させています。
後は通常のCWMと同じようにBackupを取るなり、zipを焼くなりできます。
操作方法はVolキーで上下、カメラボタンを強く押し込むと決定、静電容量のバックキーで戻る
です。

一度CWMを抜けてしまうと、再度PCと接続しコマンドプロンプトから同じ手順を踏む必要があります。


ちなみに
recoveryをインストールするには
fastboot flash recovery recovery.img 
で流し込んでやれば既存のrecovery.imgに上書きする形で入るはず。
ただしこのCWMは先程書いたように無理やりminiproに対応させたものなので、不具合があるかもしれませんのでお勧めしません。

2011年8月26日金曜日

Google Nexus S入手!

Twitterのフォロワーの方からGoogle Nexus Sを譲って頂きました。






















bootloaderは既に解除済みとのことでしたので、SuperOneClickでRoot化、ClockWorksModを導入してBackup、SuperUserを導入してSU権限の管理まで進めました。
とりあえず今はCyanogenMod7.0.1 RC1を導入してるところです。
若干USBドライバの道入で躓いた以外は、すんなりと進んでいます。

USBドライバ道入について参考にしたサイト様
Androidまとめ
root化について
Nexus S 2.3.4 GRJ22のRoot化とフォントの入れ換え

等を参考にしました。
しばらく使用し、DesireHDの代わりになるようだったら端末整理をしたいと思います・・・

2011年8月25日木曜日

SK17i Xperia mini pro 到着!

1shopmobileで注文していたのは以前お伝えしましたが、本日到着しました。
早速開封の儀を・・

簡素なパッケージで着弾。

袋の中身はこんなの。

パッケージはこんな感じ。一緒に日本版のコンセントに変換する端子が付いてきました。
1shopさん流石やで
ご対面・・・と思ったら、ご丁寧に袋に入ってました。
ようやくご対面。隣にあるジッポと比べてもわかるように小さいです。
厚みの比較。ちょっと厚めだけど、キーボードがあるので仕方ないですね


 付属品。飛散防止シート?が付いてるのに驚きました。サービスいいですねえ




キーボードを開くとこんな感じ。























電源ON! 起動は20秒くらいでした。




デフォルトで日本語表示できるのはいいですねぇ

こんにちはmini proさん

Quadlant Benchmarkのスコアは1740。解像度が高い割に画面サイズが小さいので、それがスコアが高い要因かと。

カメラテスト。中々きれいに写ります。

これはかなりお買い得な端末なんじゃないかと思います。
国内販売すりゃいいのに・・・
22500円で買えますので是非皆様輸入にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。円高な今がチャンス!

暫くrootとか取らずにベースのままで使ってみたいと思います~

2011年8月23日火曜日

個人輸入してみた。

円高もあり、今なら海外の端末が安く買えるなーということで海外の通販サイトからXperia mini pro (SK17i)を個人輸入をしてみました。
利用したショップは1shop mobile様。
だいたい流れとしてはこんな感じ(下から読んでください)






で、現在香港から発送中・・・





今週中には届くかなあ・・・

他にもebayでバッテリーと画面保護シートを買ったので、届き次第レビューしていきたいと思っています。
ちなみに、上記の物の内訳としては、
SK17i:22500円 バッテリー×2+充電器:798円 画面保護シート×6:198円 くらいです。
国内で取り扱ってない物を買うときにはいいかも・・